Item type |
テクニカルレポート / Technical Report(1) |
公開日 |
2023-02-17 |
タイトル |
|
|
タイトル |
MR01-K04 Leg.2 Preliminary Cruise Report |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
eng |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
metadata only access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_14cb |
著者 |
本庄, 丕
Honjo, Susumu
|
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
調査海域: ベーリング海・北部北太平洋(ダッチハーバー~関根浜) / 調査期間: 2001年8月28日~2001年9月14日 |
|
言語 |
ja |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Area: Bering Sea, North Pacific Ocen / Operation Period: August 28, 2001-September 14, 2001 |
|
言語 |
en |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
スカイラディオメータによる海洋大気エアロゾルの光学的特性の観測的研究と本観測装置のフィジビリティ・スタディ ; ベーリング・チュクチ海の沿岸域における微量元素の地球化学特性および洋上大気の太平洋横断観測 ; ベーリング海北東部、チュクチ海での海洋循環と生物地球化学過程 ; 亜寒帯における栄養塩変化量の把握と重金属の分布 ; 亜寒帯海域の長期変動に関する観測研究 ; 海上気象連続観測による大気-海洋間の水・熱フラックス観測研究 ; 海洋レーザ観測装置の研究開発 ; 海洋中の炭酸系の変動 ; 高緯度地域における古地磁気データの取得および磁気解析による古海洋学的研究 ; 地球物理観測データを用いた海洋底ダイナミクスの解明に関する研究 ; 漂流ブイと用いた表層循環変動に関する観測研究 ; 北極・亜寒帯海域における表層植物プランクトンの光合成特性:水中アルゴリズムの構築 ; 北西太平洋における炭素を中心とした物質循環研究 ; 北西太平洋亜寒帯循環系の水塊変質過程の研究(亜表層・中層の海洋変動の解明の為に行う) ; 北太平洋亜寒帯循環の構造と変動の解明 |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
海洋科学技術センター |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
Japan Marine Science and Technology Center |
|
言語 |
en |
出版者 |
|
|
出版者 |
JAMSTEC |
|
言語 |
en |
出版年月日 |
|
|
日付 |
2001 |
|
日付タイプ |
Issued |
DOI |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
DOI |
|
|
関連識別子 |
https://doi.org/10.17596/0003691 |
関連サイト |
|
|
関連タイプ |
isPartOf |
|
|
識別子タイプ |
DOI |
|
|
関連識別子 |
https://doi.org/10.17596/0001772 |
|
|
言語 |
en |
|
|
関連名称 |
MR01-K04 Leg2 Cruise Data |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
JAMSTEC ID |
|
|
|
ja |
|
|
MR01-K04_leg2_all |
航海番号 |
|
|
|
en |
|
|
MR01-K04 Leg2 |
航海番号 |
|
|
|
en |